標高500mの土地で有機質肥料のみで栽培される品種茶「さやまかおり」で作った茶です。摘み取り直前の姿は茶葉がツンツンと上を向いてとてもユニークです。有機栽培ならではの甘み、渋味、香りのハーモニーをお楽しみください。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:さやまかおり
■内容50g
税抜き1.200円
標高500mの土地で有機質肥料のみで栽培される品種茶「かなやみどり」で作った茶です。有機栽培ならではの甘みと爽快な渋味はどこか春を思わせる味わいです。
新品種茶「香駿」の父親にあたる品種でもありますので機会がありましたら飲み比べもお楽しみください。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:かなやみどり
■内容50g
税抜き1.200円
桜香る日本茶。豊かな旨みと香りの中に「桜葉」の香りを持つ品種が「静7132」です。桜餅のような香りだと感想をいただくこともございます。もちろん無香料、無添加、原料はお茶しか使っていません。少し不思議なこのお茶は豊かな旨みを予感させる太い茎と紅い芽が特徴です。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:静7132
■内容50g
税抜き1.800円
発祥地日本平で柔らかな陽射しに育まれた優良品種茶「やぶきた」をひと芽、ひと芽手摘みした限定生産の日本茶。やぶきた誕生の土地で作られた生粋のやぶきた。
生産者は2008年の皇室献上茶園にも選ばれた漆畑祐樹氏。生産量僅かに20㎏の希少茶です。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:やぶきた
■内容50g
税抜き2.400円
「蒼風」は「花香」と呼ばれる特有の香気を持つ茶品種「静-印雑131」を父に持つお茶です。特徴的な香気はアントラニル酸メチル・ジャスモン酸メチルによるもので品種が持つ天然の成分です。母系統のやぶきた由来の日本茶らしい旨みとのバランスが良い新品種です。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:蒼風(そうふう)
■内容50g
税抜き2.500円
静岡の山間で育てられる樹齢100年近い在来種のお茶を丁寧に手摘みして製茶しました。品種が導入される前の昔ながらの土地のお茶です。総生産量が約30㎏。お茶をいれる度に表情を変える香味は在来種ながらではの楽しみです。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:在来種
■内容50g
税抜き3.000円
新品種茶「香駿」の花や果実を想わせる香気
日本茶国内だけでなく、フランスやイタリアでも好評です。お湯でも水でも美味しく楽しめます。是非お楽しみ下さい。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:香駿(こうしゅん)
■内容50g
税抜き3.100円
どっしりとした旨みと鮮烈な青々しさが特徴の品種「山峡」。
山間の急斜面で育て、丁寧に手摘みした力強い形状の針のようなお茶。
その美しさは湯を注ぐことをためらう程。その風味は良質なお酒のようだとご評価も頂戴しております。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:山峡(やまかい)
■内容50g
税抜き3.100円
静岡の奥山、東頭(とうべっとう)。標高800mの地に開かれた自然仕立て茶園。最高の茶を作るためにできることを当たり前に。ただし、ひとつも手を抜かずにと話す生産者。力強く育てた茶樹の新芽を選び、400㎏できる面積から100㎏のみを茶葉にします。日本茶らしい精緻と野趣を兼ねそろえた最高峰の茶です。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:煎茶
■原材料名:緑茶
■品種:やぶきた
■内容50g
税抜き4.800円
農薬を使用せず、有機質肥料のみで育てた静岡市産の一番茶と一等米で作った玄米茶です。良質な原料だからこそ楽しめる豊かな風味をどうぞご賞味ください。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:玄米茶
■原材料名:茶・米
■内容80g
税抜き円1,400円
静岡県内産一番茶(新茶)を100%使用したほうじ茶です。良質な茶葉だからこそ味わえる豊かな香味をお楽しみいただけます。
ほうじ茶には血流を促す成分があり、体を温めるお茶とされていますので冷え性の方や寒い季節にも嬉しい飲み物です。また一般的な緑茶と比べカフェインが少なく体に優しいお茶です。良質なほうじ茶は冷茶にするのもおすすめ。冷茶ポットなどに入れれば簡単に冷茶を作ることができますよ。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:ほうじ茶
■原材料名:緑茶
■内容50g
税抜き1.400円
食べても飲んでも美味しいお茶。お茶をいれて楽しみ前に、お皿にちょっとお茶を開けてふっくらした茎をお召し上がりください。
「お茶をお茶請けにお茶を飲む。」
こんな楽しみ方も、このお茶ならではです。
そんなちょっと意外な遊び心を大切にしつつ、いれ方を選ばずに楽しめる新しい日本茶です。
■原料原産地名:日本・静岡県
■名称:ほうじ茶
■原材料名:緑茶
■内容40g
税抜き1.500円
電話、メールでのお問い合わせに関して
茶香房ひよりでは、お電話かメールでお問い合わせいただければ、茶葉の送付をさせていただいております。
製造記号 会社名 所在地
+SH (株)葉桐 静岡市葵区足久保組1733-1
+HY (株)製茶問屋山梨商店 静岡市葵区一番町90
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から